Order Made
~想いをカタチにする指輪作り~
お客様のお話をお伺いし、デザインから製作する「オーダーメイド」方式で、お二人だけの特別な想いを指輪のカタチにお仕立てしております。
Process
~ご注文からご納品まで~

2.ご来店
まずは気楽にお話しましょう。お好きなデザインや予算などなんでもお話し下さい。差し支えなければお二人のご結婚のきっかけなどお聞かせ頂けると大変嬉しいです。
After
After

3.デザインお打ち合わせ
お二人のご希望をお伺いしながら指輪のデザインをご提案致します。実寸大のデザイン画を描きながら、指輪の詳細を決めていきます。
After
After

4.お見積り
デザインが決まりましたら、お見積りをさせて頂きます。お見積り以上の金額がかかる事はございません。デザインの修正もできます。ここまで、無料です。

5.製作
ご入金後、製作に入ります。約30日ほどでご納品となりますが、お急ぎの方はご相談下さい。最短14日で製作した事例もございます。

6.ご納品
試着して頂き、違和感がないかご確認下さい。普段の扱い方、指輪の輝きを保つお手入れの仕方などお伝えさせて頂きます。
Price
~製作例と価格~




【作品例.1】
ご主人と奥様、二人の結婚指輪を重ねると「花結び」が完成するデザイン。「固く結ばれた」という意味があるそうで、お二人で決めた絵柄とお伺いしました。線の細かい絵柄なので、レーザーを使って模様を入れています。
奥様の指輪はリバーシブルデザイン。花結び模様の反対側にはアクアマリン、ガーネット、アクアマリン、3つの宝石が留まっています。ご主人は仕事柄、指輪の表面に宝石を入れられないのという事で、指輪の内側に秘密のメッセージと共に、アウィナイトとアクアマリンをセットしお仕立てさせて頂きました。
素材:Pt900(プラチナ)
使用石:アクアマリン、ガーネット、アクアマリン、アウィナイト
製作費:¥133,000/1本(税込)

【作品例.2】写真左
2本重ねるとバラの花束が完成する結婚指輪。「プロポーズされた時にご主人からプレゼントされた108本のバラがとても印象的だった」と奥様からお伺いしました。
とてもドラマチックなプロポーズだと感じまして、その時のお二人の喜びと幸せをカタチにした、バラの花束をモチーフにした結婚指輪をご提案させて頂きました。
指輪中心には「完全無欠の愛」を表すピンクダイヤモンドを入れてお仕立てしております。
素材:Pt850×K18イエローゴールド
使用石:天然ピンクダイヤモンド 0.01ct(直径1.1ミリ)
製作費:@250,000/1本(税込)
【作品例.3】写真右
奥様とご主人の出会いのきっかけとなった「テニス」をモチーフにご提案した婚約指輪。中心のダイヤモンドをテニスボールに見立てて、お仕立てしております。
素材:Pt850
使用石:センターダイヤモンド0.707ct/Dカラー/VVS1/3EX-HC
サイドダイヤモンド 計0.15ct 全てエクセレントカット
制作費:@220,000、センターダイヤ価格:@800,000
合計金額:¥1,020,000-(価格は全て税込)
Q. and A
~よくある質問~
1.指輪の製作費を教えて下さい
結婚指輪、婚約指輪、いずれも一本5万円程度から、作る事ができます。(標準的な結婚指輪の幅3mm、厚さ1.2~1.3mm、サイズ11号で作った場合です)
使用する素材によって金額は多少変わりますが、現在は金の価格が非常に高くなっているため、プラチナ(Pt900)・金(K18)・ピンクゴールド(K18PG)いずれの金属で作っても値段はほぼ一緒です。ハードプラチナをご希望の場合は、通常のプラチナと比べて1~2割ほど金額が高くなります。(2020年11月現在)
ダイヤモンドなど宝石を入れたい場合は別途お見積りいたします。宝石はお客様のご希望やご予算に合わせてご提案しております。
2.ダイヤモンドの価格を教えて下さい
婚約指輪で選ばれる人気のダイヤモンド(Gカラー/SI1/3EX-HC)ですと、0.2ctで6万円前後、0.3ctで12万前後といったところです(2021年3月現在)。指輪のデザインに合わせて私共から適切なダイヤモンドをご提案いたしますが、お客様のご予算やご希望があればそれに合わせて、ご提案いたします。
ダイヤモンドは4cと呼ばれる品質の区分けが非常にしっかりとしておりますので、こだわりたい方は条件を指定して頂ければ、その中でもっともお値打ちのものをご紹介させて頂きます。たとえば小さくてもいいから、ダイヤの輝きがものすごく光るものを選びたい。あるいは、多少色が付いていてもとにかく大きいダイヤモンドが良い・・・など。
条件に合わせて選んだダイヤモンドは、私共で品質を確認した後、実際にお客様に見て頂いてから、指輪に使用するかどうか決定します。
3.宝石の持ち込みは可能でしょうか
ダイヤモンドなどお持ちの宝石があれば持ち込み可能です。持ち込み料などもございません。ご両親より譲られたダイヤモンドで結婚指輪や婚約指輪をお仕立てする方も多いです。
4.どんな素材を扱っていますか
プラチナ・・・プラチナ850、プラチナ900、プラチナ950、プラチナ1000(純プラチナ)
ハードプラチナ・・・プラチナ950 通常のプラチナをがんがん叩いて硬くしてから加工します。
金・・・K18イエローゴールド、K18ピンクゴールド、K24イエローゴールド(純金)
基本は上記金属ですが、このほかご希望があればご相談下さい。
※K10イエローゴールド、K10ピンクゴールド、いわゆる10金は金属アレルギーになりやすく、また脆くてサイズ直しが行えない事から扱っておりません。
ラインで来店ご予約・デザインお問合せができます。
Works
~製作例~























