top of page

 Concept

~大切にしている事~

1.お客様のお話を聴く事にこだわります。

まずはお客様のご希望に添う事を、第一に考えております。

どんなジュエリーを作りたいか。あるいは、どんなふうにしてほしいか。ご希望を、ぜひ教えて下さい。

「シンプルなデザイン」

「私の好きなモチーフを入れて欲しい」

「形はこんな感じ」

「価格はこれくらい」

「ダイヤモンドがすごく映えるように」

「着けやすさ最優先」

「誰も持っていないような特別なタイプ」

「元のデザインを取り入れて」

などなど・・・

ふんわりとしたイメージでも大丈夫です。

最初から作りたいジュエリーのイメージが固まっている方は、あまりいらっしゃいません。

多くのお客様が「全然イメージは湧いていない」あるいは「何となくこんなデザインが良いかな」といった大まかな好みからスタートします。

どのようなデザインがお客様に相応しいか、デザイナーがお手伝い致しますのでご安心ください。

ジュエリーに関する好み。ジュエリーに限らず、好きなものやデザイン、ご趣味。生活スタイルなどなど

良かったら、色々お聞かせ下さい。様々な事の中からお客様にとってより良いデザインを一緒に探しご提案させて頂きます。

どんなデザインでも形出来るよう複数の職人と提携してお仕立てしておりますので他では断られたデザインでも当店であればお力になれるかと思います。

まずはちょっと雑談するつもりで。お気軽にお立ち寄りください。

結婚指輪選び 婚約指輪選び ブライダルリング ジュエリー選び オーダーメイドリング 山形県山形市 宝石店 ジュエリーショップ アトリエジェムカフェ

2.ジュエリーの着け心地にこだわります。

私共では熟練の職人による技術で日常の着用になるべくストレスがかからないよう配慮した着けやすいジュエリー作りに取り組んでいます。

例えば指輪でしたら、着ける方の指の状態によって指に負担をかけず着け心地が良くなるデザインわります。

また、指輪の内側の縁の「指なじみ」と呼ばれる部分が滑らかでないと指輪を抜き差しする際に違和感を感じます。

ネックレスでしたら、チェーンが通る位置。長さ。チェーンのデザイン。トップの重心など。ちょっとした、些細な部分ですが、変わると全体の印象が大きく変わるものもありますので、結構細かくお聴きする事もありますが、お許し下さい。

​細かなところまで熟練の職人による精緻な技術でこだわり末長くご愛用頂けるよう配慮したジュエリー作りを心掛けています。

ジュエリー製作の様子

3.デザインにこだわります。

私達はジュエリーをお仕立てするとき「お客様の想いを、美しくデザインする」という事を大切にしています。

ジュエリーには想いが詰まっています。家族や大切な方から贈られたもの、あるいは引き継いだものならなおさらです。

大切なものは宝石の価値以上に(価値も重要なのは重々承知しておりますが)どのような経緯で今お手元にあ、

どのようにお着けになりたいか、というお客様の想いを、大切にしたいと考えております。

その想いを踏まえた上で、お客様のご希望に添えるよう身に着けるに相応しいデザインのご提案と、末長くご愛用頂けるジュエリー作りを心掛けています。

bottom of page