top of page

【月山クリスタルストーリー】この茶色の玉の正体は?


玉こんにゃくのような見た目の月山めのう


玉こんにゃくを模した月山めのう

このツヤツヤした茶色の玉、なんだかご存知ですか?


玉こんにゃくと答えた貴方はきっと山形県民の方です🙆‍♂️


正解は「珪化木」。木の化石にめのうの成分が染み込んでできた宝石の一種です💎


山形で採れたこちらの宝石を、丸く磨いて山形名物の玉こんにゃくのように、作っています😁


宝石ですから、もちろん食べられませんよ🙅‍♂️


こちら、これからピアスへとお仕立てをさせて頂きます😃


完成まで、今しばらくお待ち下さいませ🤲


【写真の作品】

山形産めのう(珪化木) 明渓作


【山形産の宝石めのうでジュエリーを作ります】

山形県西川町大井沢で工房を営む職人上野明さんにご協力頂き、山形産の宝石めのうを使ったオリジナルジュエリーを製作しております。


私のデザインした作品は店頭販売しておりますが、お客様のご希望に合わせたオーダーメイドも承っております。


詳しくはこちらのページからご覧下さい。